通勤雑記〜長距離移動で思うあんなことこんなこと

通勤のとき見たり聞いたり感じたりしたあれやこれやを綴っておこうかなと

懐具合

電車を3路線とバスを使うので通勤で片道8回、往復では16回も通過することになる自動改札。ICカードを改札機にタッチして通ります。その時に前の人の残額が見えてしまいますよね。逆に見られるとちょっと恥ずかしい時があります。それは、チャージ残額が少ない時。。

訳あって2枚のICカード定期券を使っているのですが、1枚は駅まで行く通勤バスや仕事中の移動にも使うため、オートチャージ機能付きにしてあって、一定額を下回ると指定してある金額が自動でチャージされます。あんまり高額にしても仕方ないので、5000円くらいにしてます。

問題はもう一枚。飲食店などで小銭を出すのが面倒なのとお金の使い過ぎ防止のために、あらかじめ駅で1000円とか2000円とかチャージしておいてピッと支払うのに使います。そうすると、残額が情けない金額になることが。。地下鉄ひと区間分もない106円とか、ひと桁の7円とか特に。その状態で自動改札機の表示で残額を見られるとなんだか恥ずかしい。なんというか、財布の中身を広げて通っているみたいだし、なんだか備えが足りない人と思われるのではないか。いやいや、電車はもう一枚のオートチャージの方で乗れるんですとか言えないし。なんとかならないものかな。

このあいだ、コンビニで買い物をしたら支払いでちょうど残額を使い切って0円に!!その状態で改札を通って気づいたのが、いっそ0円の方が見られても恥ずかしくない!このままチャージするのやめようかなと。

QRコード決済も普及しているのでそっちにシフトしようかなとも思うけど、通勤経路のお店では現金かSuica/PASMOが便利でついつい先延ばしにしてしまいます。QRはケータイの電源切れたら払えなくなるし。

だけどずいぶんお得なこともあるみたいなので、QR決済の研究をしてみようかな。

でもまだ少数派みたい。

キャッシュレス決済の利用実態を調査 普段の支払いに現金を使用する人は約半数! 前回調査との比較も -Appliv TOPICSmag.app-liv.jp

キャッシュレス決済の利用実態を調査 普段の支払いに現金を使用する人は約半数! 前回調査との比較も -Appliv TOPICS

出典 Appliv