通勤雑記〜長距離移動で思うあんなことこんなこと

通勤のとき見たり聞いたり感じたりしたあれやこれやを綴っておこうかなと

隣は何をする人ぞ

しばらく放置してしまいました。

 

そもそもこのブログ、長い通勤時間を使って、心に浮かぶ由無し事や出来事でも書いて暇を潰そうという意図もあったのですが、電車に座ってしまうとついうとうとと寝てしまうので、あれ書こうと思いつつ、時間が経ってしまいました。

基本に返りつつ、電車の中で何をするかといえば、まず

 

本を読む

 

てすね。

以前は自宅から電車の駅まで自転車に乗っていたので、帰り途にある本屋にふらりと入って、文庫本なんかを買って、通勤の友にしていました。

 

考えて見れば、自分の人生の読書時間の大部分が電車の中でなされています。と言っても、朝なんかは数ページ読むとうとうとしてしまい、本が催眠薬の役割を果たすことも。だけど頭の冴えた帰り途には、時間も忘れて一気に、とか。

 

しかし、通勤途中の近所の本屋さんが閉店…。世の流れなので仕方ないのかもしれませんが、わざわざ本屋に向かわなければいけないのと、思い立ってふらりと寄れるのでは本の入手機会が大きく違ってきます。

電子書籍とか通販とかあるのですが、紙の方が眼に優しいし、何より街の本屋さんの楽しみは、思いもよらない本との出会い。表紙やタイトルを眺めていると色々なことを書いている人がたくさんいて、世界の広さ、深さを教えてくれます。そこで新しく興味を持って手にした本は、自分の世界を広げてくれます。

 

それで、通勤電車の話ですが、いま、本を読んでいる人はとても少ない。いま目の前の座席7人中、読書1人、その他6人かスマホ

実は自分もどちらかというとスマホ派。網棚に放置される雑誌や新聞も今や皆無。

 

しかし、次のような統計もあって、本を読むは、いまだ第3位をキープ。電車の中の行動は年代とか他の要素によるのかもしれません。

「移動時間は何してる?電車での過ごし方をみんなに聞いてみたニャ!!」 | キューモットcuemot.cue-monitor.jp

「移動時間は何してる?電車での過ごし方をみんなに聞いてみたニャ!!」 | キューモット